友達のお見舞いに行って来ました‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

昨日、診療終りから幼なじみのお見舞いに築地のがんセンターに行ってきました。

僕の患者さんでもある彼の肺には癌があります。告知を受けステージを含め本人は理解しています。僕自身、話を聞いた時はとても動揺しました。

抗がん剤の1クール目が始まりました。副作用も含めて闘いが始まる。

何か欲しいものないか?

薬のせいか、なんだか酸っぱい物が食べたくなる、、、

わかった、、、

お見舞いの帰り道、すぐ店に!

これでどうだ!

僕は医療人のはしくれとして、今後彼にどう接し、何を与えてあげれるのか?ずっと考えている。

楽観的な事は言えない、より他の友達よりもわかってしまうから、、、、

ずっと考えて僕は生活をすると決めた

 

 

 

プライベートで名古屋に車で行ってきました‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田と申します‼️

木曜日の診療終わりから車で名古屋に向かいました。毎年恒例のラリーに参加する為であります。車は幼なじみのクラシックポルシェ、僕はドライブせずに助手席でNaviをするco driverです

幼なじみからの頼みで受けた仕事で今までは群馬の嬬恋でやっていましたが、今年から格上げし、WRCラリーの前座レースになり今年は名古屋の豊田近くで開催されました。

普段使わない部分の能力をフル活用する為か、体は筋肉痛、頭はフラフラ!

最大の楽しみは、食べ物しかない!

皆さんご存知、有名店です。

疲れました。

 

 

スカイツリーが綺麗に見えたので撮影してみました‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

お手伝いしている医院さんに向かう途中、あまりにも秋晴れの良い天気だったのでスカイツリーを撮影してみました!

僕は金曜日、この地で1日診療している、同じ歯科治療だが、ところ変われば患者さんの質も変わる。良くも悪くも患者さんは江戸っ子です。

同じ東京都内であるが、随分と違いがあるものだなぁ?といつも感じている

ここの診療所には立ち上げから関与しているので、かれこれ10年以上である

スタッフはこの地域に住まいがある方々、これまた自分の医院のスタッフとは多少なりとも違いがある。

どちらにいても僕の歯科治療のパフォーマンスは保たれるので、治療には満足している。

僕はいつまで、お手伝いするのかな?ずっとだな、たぶん、、、、

 

 

物忘れ‼️仕事以外の事で‼️

桜新町のの歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

最近、仕事以外での物忘れが増えてきたかな?と感じている。話していてもさっきの話題はなんだっけ?と聞き直す事が増えた。

悲しいが、老化だろう。抗うことなく生きて行くが、若い頃に近い感覚でいられるように気持だけは、、、

仕事中は集中している為か、全く衰えは感じない。

これ、なんなんでしょうか?医学的に?何の違いなのでしょうか?

昨日も自転車の鍵が普段の置き場所から消えた。鍵をかけたのだから、絶対にこの場所の何処かにあるはずだがない

一回も入れた事のない場所から出てくる。流石にへこんだ。

記憶力は落ちても、回転の速いお爺さんを目指そう‼️

 

プライベートは全て仕事に出ちゃうんですよ‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

今までの歯科医師人生、医院見学、実際の勤務を含めて僕はかなりの医院さんを見てきたと思っています。簡単に言うと医院の診療レベルを知るポイントが明確にあるという事です。

そこに勤務するドクターの診療レベル、患者さんにはなかなか技術豊かな先生の見分け方はわからないだろう。

僕には明確にわかります。

今日はそのポイントを少々‼️

患者さんがいい歯科治療に出会うための参考にして下さい‼️思い当たる節が多分にあれば、セカンドオピニオンを含め再検討が必要かと、、、

スタッフのユニフォームが汚れていて仕事の動きもバタバタとして雑な感じを受ける。

清潔感の欠如、仕事が作業になっているのでしょうね?

スタッフの元々の性格に関与する部分が大いに関与するとはいえ、患者さんの事を思えば、管理する院長やチーフスタッフが指導を徹底するべきでしょう!

きっとプライベートでもずぼらなんでしょうね!

一事が万事、仕事に全て出てしまうと言う事なんです。

どんな仕事も大変ですが、医療は失敗ができない仕事です。やりがいも多くありますが、本当に大変な仕事です。

 

 

 

 

 

絶対に修理してやる‼️歯科治療器具はみなバカ高い‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

これなんだと思います?

 

電動で麻酔を入れる機械です。

基本、僕らは手圧で麻酔を入れるのですが、麻酔を入れる場所によりかなりの力が必要となります。女医さんなど非力な先生はかなり大変そうに麻酔を打っていたりします。

そんな時にはこれをつかえば楽チンで麻酔が入ります。

充電して使用するのですが、内蔵の充電池が劣化して使えなくなってしまい、、、業者さんも新しい製品を買わせるためか?もう修理は無理です!と言われてしまった。

まだ、綺麗だし、充電池だけ変えれば十分に使えそうだし、、、

ウチの優秀なスタッフが替えの充電池をネットで探すと、、、まさかまさかの代替品の物があるではないか‼️

コメント欄にも同じ業界人のコメントが!この電池で同じ電動麻酔がなおりました!と、、

電池が届く、ドキドキしながら接続!完璧です。

 

 

台風の影響で様々な被害が‼️

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

台風の影響で被害が報告されていますね。当院も前回の台風により今まで使用していた外の看板が風により落下するという被害を受けました。

今回もそんな事がないかと、1人、医院で対策を立てておりました。

僕しかいません。

この時は正直、煽りすぎでは?そんな大した事ないでしょ!と感じていましたが、いざ蓋を開けてみたら、大変な事態に、、、、

帰り道の小川も水位が‼️

夜には僕の自宅のエリアに避難勧告が出ました。

 

永年の担当医というのはこういうものなのか⁉️と改めて感じた

桜新町の歯科、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

昨日はドクターが少ない医院さんにお手伝いに行ってきました。最初の患者さんは長年に渡り前担当医が診ていた患者さんであった。

患者さんに今度から担当させてもらう歯科医師の栗田です!とまずは挨拶。僕はもちろん初見だ。

その方、何やら衛生士とお話し。新しい担当の先生には悪いが、前担当医の元で、引き続き治療をしていきたい!との事。患者さんは昨晩から考えていたようです。

もちろん、⭕️

少し気分は凹んだが、その患者さんが時間をかけて考えて決めた事。

尊重します。もちろん。

僕も同業者として、この患者さんの様に栗田先生に診てもらいたい‼️と言ってくださる患者さんがいるのか!またいるなら、増やしているか!

毎日、コツコツと結果を出して行くしかない。