桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️
先日のケースを再考します。
他院のパントモ、、、、装置が古くて、、、、、
抜歯後一定の期間の治癒を待ち、僕はインプラントを行うようにしています。先生により、抜歯と同時に埋入、抜歯後少し待ってからと色々なやり方があるのですが、僕は待時埋入で行います。
それでも歯茎を開いてビックリ❗️治りが緩やか、、、骨が予想以上に少ない。
赤いラインが歯があった場所です。骨があれば白く写ります、ラインの内側は黒いでしょ?骨がないと言う事なんです。
こんな時は正確な埋入が難しくなります、何故なら、バーが骨に弾かれてしまうからなんです、経験のある方なら、あるある!と理解出来るかと、、、、、、
正確な埋入は、最初の何本かのバーで決まります。結構重要なポイントよ。
こんな状態の時だからこそ、清書通りに行うことが大切、成功の近道である。
慣れてくるとすぐ、バーの太さをどんどん上げがちですよ❗️自分への戒めもあり、、、、
気持ち近心よりだったら、、、、、なお良かったかな、、、、、
こだわり続けるいつまでも、、、、終わりなき旅である、、、、