地域差による口腔内の違い❗️全国でも一致する❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

医療格差について、、、様々な場所で患者さんを診た経験がある。いつも感じるのが、地域によって医療水準に差があるという事。同じ東京であっても大きく違いますし、他県に行けばなおさら、、

その土地の術者の腕の違いを凄まじく感じるが、患者さん側の違いもあるかと、

これは何故?どうして?といつも考えさせられる。

大学は違えど、同じ歯科大で勉強してきたのに、、、

患者さんのせいだけにするには、、、、、

相手に説明しても治療価値を感じないのであるならば仕方ないが、それまで話してる?説明してる?中には価値を感じ実践する方が少数いても良い気がしている。皆、総じて同じ感じの口腔内である。

治療の中には、痛みを取ったり、機能回復に寄与したりと様々あるが、啓蒙普及、患者教育は大切な治療の一分野と僕は認識している。その全てを伝えるのは僕自身、いまだに勉強中ではあるが、、、、

どんなど田舎でも、患者さんが最新の治療を望んだとしたら、実践できる手技、技術を備えておかないといけないと思う。

最近の若い先生の行動、言動、考え方、世代間のギャップを感じるようになっている。僕が昭和な男すぎるからか?どんな時代でも医療の本質は普遍だと思うが、、、、

詰め物が取れたから再びつけて終わりの医院さん、それもまた治療と言えるのかといつも感じている。患者さんはさぞかし喜ぶのだろうが、、、、

夏の思い出❗️僅かなお休みでしたが、充実してました❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

僅かでしたが、頻繁に会えない友達と再会したり、友達のお家のベランダで燻製を振る舞ってもらいました。

サザエさんのお家みたいのが、燻製器のようです。お肉、チーズ、お魚を燻してくれました。お酒がススム君です。

帰り道に連絡があり、予定外の会に参加。久しぶりの友。

貧乏性のため、すだちを捨てられない性格、お代わりの度に増えていく。

絶品、すだちサワー。何杯飲んだかバレてしまう、、、この癖、治らない。

この歳になり、休みの重要性を実感している。

こんなささやかな楽しみが、毎日の診療に反映される。

今回会えた友達は皆、僕の患者さんでもある。歯科医はあくまで仕事であるが、こうしてプライベートの関係性まで関与しているのだな?と改めて感じました。

あの頃のように、仲間で草野球がやりたくなっている。とてもヘタクソだが、、

 

昨日から診療しております❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でござます❗️

今年は少しずらしてお休みを頂きました。自院がお休みでもお手伝いしている他院さんで2日も勤務しました、、、、

少しのお休みでしたが、八ヶ岳に行ってきました。

畑で育てた枝豆を茹でてみました。

お庭にクワガタがいました。

被せ物は、やり直さなくてはならない場合もあります❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

暑い日が続いております、皆様いかがお過ごしですか?まずはこちらを

こんな状態の被せ物がお口の中にありませんか?お話をしている相手に発見したことは?僕は仕事柄、よく見かけます。こんな状態の方は、痛みがある訳ではないので治療の必要性を感じる機会は少ないと思われますが、治療の必要性、多いにあるのですよ、、、、、

まず見た目、審美障害。特に保険の範囲内の差し歯は色がわりが必ず起こりますので、残念ながら一生物ではありません。隣の何でもない歯より黄色いでしょ?又、差し歯を入れてから何年も経っていると図のようになります。

何故?

歯茎は年々少しずつ動くからなんです。加齢と共に歯茎は下がるのです。被せた当時はこうではなかったはず、これ重要なポイント。

患者さんは偏に治療した所は一生保つと考えている。僕らはそんな事はないのを知っている。このギャップは永遠に埋まらない溝かと、、、、、

何故治療しないといけないのか?は図の通り。一本この状態の歯があるだけで、目立ちますよ!当人は理解が乏しいですが、、、、

さらに、ブラッシングの妨げになり、根元に虫歯発生。しかし、痛まない。神経がない場合多いから、、、、これ、手遅れになり抜歯になる事もあり。

歯科は痛んでなかったとしても、治療が必要な場合がある特殊な科なのです。内科に行き、熱が出そうだから、痛みが出そうだからと言って、受診しないでしょ?歯科は痛みなくとも行かないといけない科なんです。これまた、患者さんとのギャップがある論点です。

極論、痛みのある所のみ、治療を希望される方が少なからずおりますが、愚の骨頂です。

僕は緊急度は低く痛みがない方も患者さん教育のため、今回のような歯が存在する方には、必ず根気強く説明をしております。初めて聞くと言う方ばかりです。皆、歯科医はめんどくさがって説明しないのであろう、、、、わからない事はないが、

長い年月責任を持って、患者さんの口腔内を管理する心づもりならば、必要なことであると感じている。

実家の建て替え進捗状況❗️最近の僕の仕事に関して❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます。

昨日のお休みは新宿の商工中金に行ったり、半日は仕事関連の用事。1日フルでお休みなんてしばらくもらっていない、もう少しで夏休みを頂きますが、自分の診療所が休みであってもお手伝いしている医院さんで仕事ですが、、、、

久々に実家のある駒澤に行ってみた。

すごい大きな重機が入っていた。僕の予想より大ががりな工事なのがわかる。道路沿いには交通整備のガードマンさんが3人もいる。中を覗くと鉄骨むき出し、4階建てとはいえ随分重厚な建物なんだなと、、、、

大手の建築会社にお願いしたが、やはりその辺の違いはあるのかな?と感じた。木造建築を建てているのを見た事があるが、やはり違うと、、、

重厚と言えば、最近の僕の仕事のインプラント補綴。良いのが建った。

左右のインプラントの被せ物。インプラントを施した患者さんの紹介で遠方から来ていただいている方。

適合、色、完璧。患者さんも噛める事を実感してもらえている。

どこに出しても恥ずかしくないと自負している。もう少し治療がありますので、ついて来て下さい❗️

建物同様、コツコツと基礎からやってきて結実するまで、時間のかかるインプラント。建築同様、その全てで不備があってはならない。

どんな仕事でも同じである。

僕も大手の仕事のように、患者さんから選んで頂く仕事をしないといけない。安価ばかりを売りにする仕事ではなく、、、、

完成が楽しみである。

週末はインプラントセミナーに行ってきました❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

週末は1日だけのインプラントセミナーに行ってきました。セミナーと言っても様々なレベルがありますが、僕が参加したセミナーは1番ベーシックなもの、僕がメインで使っているインプラントメーカーから新しいインプラントが発売されているので、その視察も兼ねての参加でした。担当の営業マンから、先生がこのセミナー行くのですか?と不思議そうに言われましたが、新しいインプラント、基礎からキッチリ学びたい性格なので、恥ずかしさなど全くありません。

もちろん、席は講師の先生の1番前の特等席。他の先生は皆嫌がりますが、僕には意味がわかりません。費用払って、いい席空いてるのに確保しない手はないですよね?映画館でも皆さんそうするでしょ?

先生は同じ年代ぐらいかな?白髪で判断。会場には僕より年上の方もいる。

この先生の師匠をよく知っている。セミナーで師匠の鞄持ちをしていたと話されていた。学会で見たことあるな。その繋がりでセミナー今回やっているのかな?

お手伝いしているメーカーの社員さんもお気遣い頂き恐縮である。

実習に入る。流石にこのレベルだと実習はつまんない。我慢である。

誰も来てくれない、暇なので、ブログ用の写真を撮り始める。社員さんがブログに上げるのを察知したのか?先生❗️良いことたくさん書いてくださいね?と、、バレとる、、、笑い。

正直、隣のセミナールームのサイナス関連が興味ありありだが、、、、、、そのセミナーの担当の先生に以前褒められた事があり、とても嬉しかった。

先生にたくさん意見を求めたかったが、セミナー終わりに予定が入っていたので、我慢した。

滅多に来る事のない場所なので、一駅歩こうと、高輪ゲートウェイ駅まで、、、初めて見たし、周り、なんにもなかった。何じゃこの駅?

建築ラッシュじゃ。

その内立派なビルが立ち、名だたる企業が入るのかな?

駅もこんなんだし、乗客殆どいないし、、、

対面でのセミナーもコロナ以前のように徐々に開催されつつある。久々の対面の講義を聞いて新鮮な気持ちになった。

日々勉強、モチベーションも爆上がりとなった。良い一日となる。

ヤクルト優勝だ❗️弱い時代から応援しています❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

水曜日の診療終わりと金曜日は外勤日となります。そのため、自院の水曜日は早上がりとなります。スタッフはその時を見計らって、野球観戦に行くようです。

昨日も僕が外勤しいている時に、ビールを飲むスタッフの写真が携帯に、、、僕も行きたいし、飲みたいよ。神宮でジャイアンツ戦のようだ。。。。

僕は昔からスワローズのファン。

いいな〜と返信、先生にプレゼントありますとの事。⬆️タオル。

悔しすぎたので帰ってからスポーツニュースをすぐチェック。

しかも村上、完璧なホームラン打ってるし、、現場で直に観たかったよ。

うちの職員さんは全員、ヤクルトレディーなんです。

歯科用CTの必要性❗️普及率10〜20%❗️今後は益々必要となる装置である事は間違いない❗️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

歯科医院でのCT普及率は10〜20%との報告がある。現在、若い先生が開業するにあたり、マストな装備となっている。開業業者さんの強い勧めも??

インプラントや根管治療を自費でやるやらまだしも開業したての先生が皆、必要かと考えると些か疑問ではあるが、、、、もちろんあったら最高ではあるが、、

最近の僕は既存のレントゲン、縦横の二次元の世界に限界を感じている。

診断に悩むケースがあり、その時のデンタルレントゲンを何人かのドクターに診てもらったが、その画像で当日診断をつけ神経の治療に移行できたか?どうかを皆に聞いてみた。

結果は全員、投薬、咬合調整をするという、僕と同じ診断。

既存のレントゲン画像  縦横の世界。。

僕の診療はインプラント関連が普通の歯科医院より多い。親知らずの難抜歯も全て紹介をする事なく処置をしている。神経の治療に関しても一般的な根管治療をして更に外科的なアプローチも併用する傾向がある。

以上の事から、CTを効率的に活用できる医院であることは間違い無いかと、、、

CTを医院の宣伝文句に使っている医院さんを多く見かけるが、実際の稼働状況はいかがなものなのか?

歯科医にはタイプがあって、何でも新しいのもにすぐ飛びつく先生がいる。僕だけだと思うが、僕は道具野郎と呼んでいる。かなりこのタイプは厄介である。

これがないから僕にはできないと簡単に言う。僕が大嫌いなタイプである。そのくせ、既存のレントゲンも撮らず、経験則で診断する。エビデンス無視の、、、

またいつもの悪い癖が出てる。歯科医批判。

話を戻そう。歯科のデジタル化はすごいスピードで迫ってきた。腕もついてきたと自負している。そろそろ導入時期なのかもしれない。今回のケースが歯科の神様からのアドバイスなのかも?と感じている。