ベランダにてプチガーデニング

ラポール歯科栗田です。

今日は、曇り空でそれほど日差しが強くありません。過ごしやすい一日になりそうです。

待合室にはベランダがあり、何もしないと殺風景な感じがあるので、開業当初から、プチ

ガーデニングをしています。

特に女性の患者さんには、反応が良く季節を感じられる草花を植えています。

最初の頃は楽しく自分でやっていましたが、最近は母親にやってもらっています。

近くに住んでいる為、子供を預かってもらったり、医院の仕事をお手伝いしてもらう

事もあります。

暑い夏には、原色系が一番。定番のひまわりです。

SANY0641SANY0639

地域性と歯科治療について

ラポール歯科の栗田です。

今日は自分の診療所は休診ですが、今話題のスカイツリーのそばの曳舟という場所で、

仕事しています。

こちらは世田谷区と違い下町になると思います。

同じ歯科治療をしていても、地域が変われば人も変わります。こちらは、一見ぶっきらぼう

に見えても、人情味あふれるかわいい高齢者が多い気がします。しかし、医療機関の予約

の習慣がないのか、痛みがあれば、休憩中でも今からみてくれ~となります。

世田谷はそんな事はない事が良いとこですが、患者さんが、何を望んでいるのか?

つかみづらい時があります。

もちろんどちらが良いという訳ではありませんが、同じ東京でも随分違うな~と

いつも思います。

どこの地域に行っても同じ態度で仕事をする先生が殆どだと思いますが、僕は

その場その場で地域性に合わせた対応も必要ではないか?と思っています。

タバコのヤニとり

今日も猛暑日でした、ラポール歯科、栗田です。

最近は、喫煙マナーも向上し喫煙者も減った気がしています。御多聞にもれず、僕も

数年前まで、スモカーでしたが今はやめました。

初診の主訴、上位にくるのが、クリーニグ(ヤニをとりたい)したいがあります。

確かに保険内で歯面清掃は認められていますが、歯石除去後の簡単な研磨という

解釈です。

又、タバコは吸う方吸わない方がおりますので、完全にとりきりたいのであるならば、

保険外となります。しかしどの歯科医院でもその辺が、保険診療のグレーゾーンなため

保険内で、できるだけとれるとこまで頑張る訳です。

SANY0637SANY0636

8月になると

ラポール歯科の栗田です。

暑い日が続いております、体調崩したりしていませんか?

この頃僕は、持病の気管支喘息の発作に悩まされております。

8月はお盆休みや、暑い日が続くため、受診抑制がかかります。

お1人にじっくりと時間をかけ、治療できるチャンスでもあります。

また、読み終わった専門書が、院長室にたまっていたので、本日整理を開始しました。

SANY0635

後輩ドクター

ラポール歯科栗田です。

昨日久しぶりに、勤務医の時の後輩ドクターからメールをもらいました。

彼女は長崎大学卒業後、将来を見据えすぐに開業医の勤務を選択しました。

入ってきた時から、患者さんとの関係性も問題なく、あとは臨床経験のみと感じていました。

なかなか女医は自信がない為、卒後すぐに開業医の勤務は選びません。

あの頃から、明確な目標設定ができていたのでしょう。

僕が先に退職し開業しましたが、その何年か後に規模も大きく多摩地区で開業

しました。今や何人もドクターを抱えバリバリ仕事しているようです。

今度、昔話を酒の肴に語り合いたいと思います。

猛暑日

ラポール歯科の栗田です。

とても暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしですか?

そんな中、通院くださる患者さんがいる事は、ありがたい事です。

先日アクシデントがあり、猛烈に日焼けをしてしまい、大変なことになりました。

日焼けと言うより、火傷が正しい感じでした。

お盆休みを8月11日~17日まで頂きます。

あと少し、夏バテせずに頑張ろう。

リフレッシュ休暇(八ヶ岳)

昨日八ヶ岳に前日の仕事終わりから、行ってきました。

あいにくの空模様でしたが、心身共にリラックスできました。

毎年の事ですが、畑を作り野菜を栽培しているので、収穫もしてみました。SANY0621SANY0633

ナス、ピーマン、カボチャ?、トマト、よく育っていました。

毎回訪れるたび、都会で忙しなく働く事、田舎の1時間と都会の1時間の違い、

何のために働くのか?考えさせられます。

SANY0619SANY0634

カブトムシ(小山田君ありがとう)

こんにちは、栗田です。

先日、深中の同級生の米山君の娘さんにお願いされ、カブトムシを手配しました。

何処からかと言いますと、同じ深中同級生で桜新町商店街の小山田君です。

彼は、趣味でカブトムシを繁殖させているらしく、少し分けてもらうことになりました。

実は以前にも幼虫の段階でもらい、大事に育てていましたが、僕の飼育の知識の

なさと、飼育環境が整備できずに残念な結果となりました。

今回は、何事にもマメな米山君ですので、大丈夫でしょう。

SANY0616SANY0617