未分類

転倒、ケンカ、外部からの力で歯が抜けたら❓どうしたら❓良いのか‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

年に何度もあるケースではありませんが、転んでしまって顔から地面に、交通事故、けんかで、などなど、、

慌てて患者さんから連絡が入ります。

こんな時はどうしたらよいのでしょうか?

 

知っていましたか?これです。

慌てず歯を持参して下さい。僕は高確率で一度抜けてしまった歯を元に戻しています。神経の治療はしましたが、現在もその患者さんは何不自由なくお使い頂いております。

まさにこんな感じのケースでした。僕の場合は抜けた本数が2本でしたが、、、

現在も再植した歯は元気に機能しています‼️前歯2本‼️

今は金属の詰め物を入れなくなりました‼️セラミックか硬質なプラスチックの樹脂です‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

長い歴史の中で新型コロナの発生は世界中の様々な人の生活、経済、システムを変化させました。狭い枠の話にはなりますが、我が歯科界も長い歴史の中での変革の時が訪れている気がしてならない。具体的には白い詰め物の保険適応の幅が増えている、金属の高騰、コンポジットレジンの物性の向上などが絡み合って厚労省が認めている。

金属は一世代前の治療になりつつある訳だ、患者さんの口腔内には金属の詰め物が入っている場合が殆ど、しかし全てのケースが最良な治療にはならない、歯と歯の間にまで及ぶ物については型取りをしてしっかりとした歯と歯の接触関係を回復してあげる必要性がある。又、残っている歯質が限りなく少ない場合は強度の関係で最良とは言い難い。

こんな歯と歯の間まで及ぶ虫歯のケースは、型取りして間接法にて技工士に作製するのがベストである

当事者ならわかるはずだが、完璧に歯と歯の接触関係を回復するにはテクニックと時間を要する。

噛むところに限局された場合は痛みが無くとも金属以外の詰め物に置換すべきだろう。

こんな感じで、、、、、、

全てにおいて治療の質の問題である。

僕らは患者さんの要望は伺うが、長期的、理論的な観点からその方にとって最良の治療を施したいと思っている。後はメリット、デメリットを御自身で考え選択したらいい。

わかりやすく言うならば、毎日安価な服である程度過ごすのか?多少高くてもしっかりしたメーカの服で長く使うか?患者さんの価値観次第になる。服ならまだしも体内に施すの物であるからこそ、よくお考え頂きたい!

保険外のセラミックは型取り材から違います、つける接着剤も、一番重要な適合度も、、、、保険外の診療をたくさんやっていると保険治療との治療の質の違いがより顕著に感じます。

保険治療が悪いと言いたいのではなく、それぐらい治療技術、材料などの違いがある事を患者さんに伝えたいです。

ラポール歯科クリニックでは以前の金属製の詰め物を白い材料でやりかえる治療を行なっています‼️見えやすい場所から始めませんか?

カルテの保管期間は❓法律上は5年ですが‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

カルテの保管義務は5年と医師法で定められております。何だか短く感じませんか?僕だけかな?

先日、他院勤務中にスタッフから、他県に引っ越しをされた患者さんから連絡があり、インプラントの被せ物が揺れている⁉️との連絡。

先生、助けてください、、今、インプラント専門の先生がいるので、、、

イヤイヤ、僕、専門の先生じゃないし、入れ歯だって作るし、虫歯も削る。

正直、僕が手がけた処置ではないが、僕の弟子が施した仕事、責任が、、、

だがカルテがない、8年前、新しく移転したばかりの診療所、その際に保管義務のないカルテは破棄した様だ、、、法律上問題ないが、、、

想像で揺れている原因の可能性を説明する、被せ物だけの問題、インプラント自体の問題のどちらかであると、、、、大体がこのうちのどれかである。

通院は難しいとの事、メーカーは1社しか使っていない診療所、ストローマンであろうと推測。今現在の住まいの近くにも必ず使っている先生はいます‼️と告げる、日本で1番有名なインプラントだから。

ワード検索をしてみてください!と受診を促した。

そんなこんなで30分も残業である。毎度の事。数時間後には自分の診療所で仕事である。

 

 

歯科医なら必ず感じた事がある事実‼️スタッフの質が医院の質⁉️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます⁉️

今日は良い歯医者、医院の見分け方にも繋がるお話しをしようかと、、、

歯科開業医になる前に勤務医を必ず経験しているはずである。勤務医の時にどれだけ勉強したか?が開業医になってからの躍進に繋がると考えている。また勤務医の時に様々な歯科診療スタイル、レベルがある事を学んでもらいたい。その中で自分が目指したい歯科医療とは何か?を早く確立して欲しい。

勤務医の時に僕は様々な診療所で働いていた、診療所により働くスタッフのレベルに大きな違いがある事を知った、勤務医の先生なら必ず感じる事だろう。どんな歯科医でも、できるスタッフがいる診療所で気持ち良く働きたいと考えるようになります。できるスタッフは得てしてとても気が利き、次の仕事を先読みしてくれる為、手技がおぼつかない勤務医にはありがたい存在になります。また、そんなスタッフは大抵患者さんとのコミニケーションスキルを備えている場合がほとんどである。

時給が良くてもレベルの低いスタッフとはなるべく働きたくなかった。結論、歯科治療レベルの高い診療所には必ず仕事のできるスタッフがいるという事‼️

スタッフを見ればその診療所の診療レベルがわかると言うこと。良い歯医者の見分け方?につながるのです。

良いスタッフは自然発生的に?そんな訳がない。院長が時間をかけ自分のやりたい医療観をスタッフに伝え続け、指導してきた賜物なんです。

無策で働いているスタッフとはレベルが違います。これが殆どですよ、、、

開業医が集まると大体話題はスタッフの話。良いスタッフいないかな〜とこれが現状なんです。

あなたのおかかりの医療機関にはキラキラしていて、目的意識の高い系スタッフはおりますか?

どうしても果たしたかった事‼️京都にて‼️神護寺に行く‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

先日まで学会で京都に行っておりました、そのついでにどうしても果たしたい事

がありました。神護寺というお寺を訪れる事。

何故このお寺に行きたかったのか?と言うと、9月まで上野の東京国立博物館で、国宝であるこのお寺の仏像などの展示が行われてました、しかし、忙しすぎる僕は、観覧する時間がとれず観られなかったのです。

どうしても観たくて、観たくて、、、現地に行っちゃえと、、、学会も京都だし

一石二鳥。

本堂に着くと、国宝は手の届く距離に‼️こんな近くでいいの?国宝だけど??

全然観光客がいない、マニアうけするお寺、弘法大師(空海)が開いた山奥にある修行のお寺、真言宗の開祖である。平安時代、、、

お坊さんの姿があちらこちらに、観光地のお寺にありがちなガサガサ感は全くなく、自然と無口になるぐらいの荘厳なお寺である。

国宝ばかり、こんなお寺さん初めてである。

訴えかける迫力がある、若干、鳥肌がたった、寒くないのに、、、、

最高傑作だと、、、目の前に鎮座してる。

藁にもすがる、全てに意味がある仏像。

学会に匹敵するぐらい感銘をうける。

 

 

学会から帰るといつも感じる事⁉️僕の中で学会の必要性とは‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

先日まで学会で京都におりました。京都は久しぶりの訪問、現在の京都は陽気的にも1番良い季節ではないか?と感じました。

僕が学会に参加する理由はズバリ、現在の自分のポジション確認の為です。僕ら歯科医師は24歳で国家試験に受かれば永久ライセンスなんです、かれこれ卒後30年近くの長い期間、コツコツ勉強して研鑽を積んで来たと自負している。

故に歯科医師の中である程度、自分の偏差値を感じたいのです。卒後30年間の過ごし方の違いを、、、

学会すら行かない歯科医と同等に扱われたくないのです。

歯科医師になった僕の、唯一のプライドです。

正直、学術的に来てよかった!というトピックは少ない。既に知っている事ばかり。ただ、白髪になり、ツルツル頭の年上であろう先生が会場にいること自体が、刺激になるのである。学術の書籍を読むだけでは得られないもの、、、

この刺激を僕は、学会後の診療モチベーションとしているのである。

学会後は診療に対する思いがより高い‼️

あと一つ、東京の世田谷で開業している事は、凄い事だと毎回感じます。食に関しても東京は何でも美味しい、便利だし、サービスも整っている。全てにおいてレベルが高い‼️

ただ、競争は激しいし、物価が高い‼️困ったもんだ、、、

来世があるなら、のんびり、田舎で仕事をしてみたいものである。

今、帰りです、京都から、、満席です‼️

ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

今帰りです。学会から、、京都駅が凄い事になっています‼️

学会中にメールを頂いた方には、明日連絡を致します。

明日から診療を開始します、全力で診療していきます。