製品ラインナップが豊富である事‼️様々なケースに対応可能である‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます❗️

インプラント治療される先生ならお分かりでしょうが、処置する患者さんによって骨の硬さや、タイプが全然違うのです。なかなか処置前にどの骨のタイプに属するか?までは見当がつかない、、、、、歯茎を開き最初のドリルが骨にタッチした瞬間までは分からないのである。

ましてやインプラントは抜歯した後に処置するケースがほとんど、抜歯後の治癒の違いも顕著。この二つの違いを瞬時に判断して埋入する位置の微修正、埋入後の治癒期間も再決定するのである。

また埋入時のインプラントの初期固定には僕自身とてもこだわっています。

初期固定や即時埋入に有効なインプラントが、当院で使用しているインプラントメーカーから発売されているので、知識を広めてみた。

凄いゲジゲジしてるな、、、、見ただけで初期固定凄そう。

僕は既存骨を最大限に活用したいタイプのインプラントの打ち手なのでとても興味が湧きました。しかも6ミリから有るのが有難い。バイコンみたい、、、、ショートタイプ、、骨が少ないとこでも、、、、

GBRの必要性は十分に理解しているつもりですが、、、既存骨が命、、、

製品の進歩は日進月歩である、今まで二の足を踏んでいたケースでも光が見えてくる。

本当に素晴らしい事であるし、メーカーは凄いな!