歯科開業医と勤務医では診療レベルが全く違います‼️

桜新町の歯医者、ラポール歯科クリニック院長の栗田でございます‼️

僕は歯科医の家庭ではなかったが、大学の同期の中でも開業がかなり早い方だったと思う。
開業すると一国一城の主にはなれるのだが、他の同業者との交流が大学病院時代に比べめっきり減る、仕方ない事だが、、、孤独、、、、
僕は開業してからも開業前に勤務していた医療法人に残って仕事をお願いできないか?と頼まれていたので、現在も自院と並行して勤務している。
もっぱら、自院の休診日に診療のお手伝いをしている。
その法人は大学病院に籍を置く先生達や、歯科医院を何軒かアルバイで掛け持ちする歯科医が在籍する業務形態をとっている。
良くも悪くも色々な先生が在籍してる。
その先生達を採用するかしないかは、事務方との面接、その後は診療台を使い、プラスチックで出来た歯の模型を虫歯があると見立て、削ってもらう実技試験も行っている。僕はその試験の評価をする事が多い。
ズバリ、僕には全てわかります。その方々の頭の良さ、器用、不器用が‼️
その先生が削った模型をみれば‼️模型は全てを物語るのです。
この先生は即戦力!この先生は十分な治療時間が必要、ただ筋が良いからアポ緩めにとるように!とか、箸にも棒にもかからない人も中には、、、、
何やってきたの!今まで!と言いたくなる先生もいて、その割合が最近、増えて来た気がしてならない。
僕よりだいぶ歳上の先生の模型も見ているが、真面目に歯科医師免許返上しなさい!と言いたくなる上の先生も存在する。
それだけ、専門的な歯科大学を出ても差異があるという事。いつもお伝えしている通り、歯科医はピンキリです。えらく幅がある。
国立と、私立の違いはないわ。ハッキリ言って。
どの大学出ても一緒!卒後の2、3年にしっかりした教育を受けたか受けないかで、歯科医のレベルが全然変わると僕は考えている。
6年の大学生活は長いが、卒後数年で良いメンターの存在と勉強が大切‼️
僕はありがたい事に恵まれていた。ラッキーであった。